診療案内

診療案内|マイクロスコープ下根管治療

マイクロスコープ下根管治療

マイクロスコープ

 
根管治療(歯の根っこの治療)は建物で例えると「基礎工事」に当たります。
どんなに素晴らしい家を建てても「基礎工事」がしっかりしていなければ長く暮らせません。
歯の治療も同じように、根管治療がしっかりされていないと上の被せものも長持ちしないのです。
当院では「基礎工事」に当たる根管治療をしっかりとした治療にするために以下の2点を実施しています。

 1.ラバーダム防湿

ラバーダム防湿

治療中に根っこの中に唾液が入らないようにします。
唾液の中には細菌がたくさんいます。
治療中に根っこの中に唾液を入れるということは、それらの細菌も入れてしまうことになります。その結果、治療後に病気が再発し完治しにくくなります。
根管治療の成功率を上げるためにラバーダム防湿は欠かせません。歯の状態やお口の中の条件によりできないこともありますが、可能な限り使用します。

 2.マイクロスコープによる細部の確認 

マイクロスコープ

歯の根っこはとても細く複雑なトンネル状になっています。
肉眼ですべて見ることは不可能です。
その問題を解決するのがマイクロスコープです。
術野を拡大し、明るい視野を確保します。
そうすることで細部まで直接見ることができ、神経や感染部分の取り残しが無いよう確認しながら治療できます。
また、歯が割れている部分やヒビなども発見できます。
なかなか治らない歯はそのようなことも関与しており、診断にも有用です。
 
上記の2点を行っても100%ではありませんが、ご自身の大切な歯を高い確率で保存・機能させることが可能です。
当院では患者さんの大切な歯を守るために上記のことを取り組んでいます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。